【B’z / Tak機材紹介】1998年 ライブ『SURVIVE』

B’z / Tak機材
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

                 【B’z / Tak機材紹介】1998年 ライブ『SURVIVE』       

  


【B’z / Tak機材紹介】1998年 ライブ『SURVIVE』

こんばんは、ひいろです。

今回も人気の高い1998年のライブ『SURVIVE』のB'z / Tak機材情報を掲載します!

(画像等は準備でき次第、順次追加していきます)

    【目次】

  1. 機材写真
  2. システム系統図
  3. 一覧表まとめ
  4. 今回のまとめ、次回について

機材写真

画像の説明文

【ギター】

■Gibson "Les Paul Gold TOP 1957 Reissue #1-8283"(1991年製)
画像の説明文
画像の説明文

本ライブにおけるメインギター(レコーディングでは未使用)

ライブでは下記曲にて使用(殆どの楽曲ですね)

・ZERO
・裸足の女神
・love me, I love you
・MOTEL
・だったらあげちゃえよ
・CAT
・ハピネス
・Real Thing Shakes
・Hi
・The Wild Wind
・FIRE BALL
・スイマーよ!!
・Liar! Liar!
・LOVE PHANTOM
・Calling

■Gibson "Les Paul Gold TOP P-90 #615315"(1956年製)
画像の説明文
画像の説明文
レコーディングおけるメインギター
チューニングが不安定だったため、ナット、ペグ、ブリッジ、フレットを交換
ライブでは下記曲にて使用
・DEEP KISS
・Survive
・さまよえる蒼い弾丸

■Fender "Stratcaster BK"(1966年製)
画像の説明文
画像の説明文
「LOOSE」「SRUVIVE」でも使用

ライブでは下記曲にて使用
・いてもうたるで~Tak Solo~
・ねがい
・Do me
レコーディングでは下記曲等にて使用
・DEEP KISS
・Do me
・CAT

■Gibson "Les Paul Custom"
画像の説明文
ライブではアンコール等で使用

■Fender "Telecaster"(1952年製)
画像の説明文
96年に購入、フレットは打ち替えられている
レコーディングでは下記曲等にて使用
・DEEP KISS
・ハピネス
・Shower

■Ernie Ball "MUSICMAN EVH "
画像の説明文
アームアップできるようにボディにザグリをいれて、フローティングされている
レコーディングでは下記曲等にて使用
・Liar! Liar!
・Shower

■Ernie Ball "MUSICMAN EVH Yellow"(ノントレモロ)
画像の説明文
コントロールは1ボリュームのみ

■Martin "000-18"
画像の説明文
LOOSEのレコーディングでも活躍
レコーディングでは下記曲等にて使用
・Survive
・Calling
・ハピネス

【アンプ、キャビネット】

■PEAVEY "5150"
■CAE "3+"(3枚め中段あたり)
画像の説明文
画像の説明文
画像の説明文

■Marshall "1962 Blues Breaker"(コンボタイプ)
画像の説明文

■Marshall
画像の説明文

【ラックエフェクター、コンパクトエフェクター類】

(詳細は一覧表にて)
画像の説明文
画像の説明文
画像の説明文
画像の説明文
画像の説明文
画像の説明文

【他】

■稲葉浩志さん HARP、MARACAS、GUITAR
■徳永暁人さん BASS
■黒瀬蛙一さん DRUMS
■大島康祐一さん KEYBOARD

画像の説明文

システム系統図

系統図

【システム系統図】

画像の説明文

一覧表にまとめ

画像の説明文

・上記ライブ機材をカテゴリ毎にまとめました

ライブ一覧表

「B’z/Tak機材記事、お役立ちサイト一覧はこちら」

「各年代の主なTak機材概要一覧はこちら」

今回のまとめ、次回について

・コピーする場合の肝

【このライブをコピーするには】
「レスポール、PEAVEY 5150、キャビネットはMarshall」を中心にすると良いのではないでしょうか。

【他方アルバムをコピーするには】
「P-90搭載のレスポール 、Bogner Ecstacy、キャビネットはBoogie」のセットが中心と思われます。

・他年の機材情報

情報取りまとめ次第、順次取り組んでいきます。


ご覧頂きありがとうございました。

ではまた。

ひいろ

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました